
よく見ると真ん中に切れ目が入ってます。
半球に割ってから機械部分を埋め込む、
そんな作り方かと想像しました。
木球時計、シンプルで雰囲気がありますね。

夕方にポツリ、それから雨降りなんて
この時には想像できませんでした。

とてもいい音でした。
打つ部分によって音が違います。
楽器って聴く・見る、2度楽しいです。

新品と履きふるし。
なんか、いいなあ。
靴が好きなのは、
「江戸の履き倒れ」のせいかも。

どんなせりふを当てますか?
考えると楽しいですよ。

でも結構時間も労力もかかりますね。
これを作ってくれた方の
優しい遊び心に感謝です。
写真をクリックすると拡大写真がご覧になれます
「工房 木よう大工」ホームページ
http://www.mokuyoudaiku.co.jp/
メールは下記アドレスを入力もしくはホームページから
mokuyoudaiku@s6.dion.ne.jp
TEL 03-6425-6767
FAX 03-6425-6768
会社概要
人気ブログランキング
↑ ↑ ↑
クリックを、いつもありがとうございます。
ブログトップ