日本酒お好きですか? はい大好きです。
てなことでして、水のおいしいかの地の酒蔵に行って参りました。
蔵開きという名のお祭りです。

こちらの蔵元さんです。
時折り買いに来てはおりますが、蔵開きは初めてです。

お土産はあとで買うものですが、到着5分後には積み荷がいっぱいでした。

蔵の敷地内を流れる水。

酒袋ですね。 よく骨董市で茶色のをみかけます。

素敵な菌さん達が、写っていなくても棲んでいるのでしょう。

参加のみなさま。 後姿だからお許しください。

酒造りの神様。 ここはとてもいいにおいです。

いろいろなお酒5種類を飲み比べて、これが一番好きでした。
あ、でも大吟醸が一番かな、いややっぱりこっちかな、と
行ったり来たりでもう、クラクラです。
甘酒もとびきりの味でした。
おいしいお酒に加え偶然の出会いもあり、よい旅でした。
写真をクリックすると拡大写真がご覧になれます
ホームページは ↓こちら↓ 「工房 木よう大工」HP
http://www.mokuyoudaiku.co.jp/ ↑ ↑ 木のパーツや加工品、特注品をいろいろ掲載しております。
mail←メールでのお問い合せはこちらから
メールで図面や画像を添付の場合は手動入力で
下記アドレスの*を@に変えてお送りください
mokuyoudaiku*s6.dion.ne.jp
TEL 03-6425-6767
FAX 03-6425-6768
会社概要人気ブログランキング ↑ ↑ ↑
クリックを、いつもありがとうございます。
ブログトップ
posted by mokuyoudaiku at 12:50| 東京 🌁|
Comment(0)
|
今日の出来事
|