
ホコテン、なんだかうきうきする響きですね。
ホコテンでよく見かけるのがテレビの街頭インタビュー。
ぼんやり歩いていると突然マイクを向けられてあたふたします。
今日はすでにインタビューを受けている熟年ご夫婦がいらしたので真ん中を堂々と安心して歩けます。
あっ、そうでもありません。
道路の真ん中にはパラソルと椅子が置かれていて
ぼんやりしているとぶつかってしまします。
気をつけなくちゃ。
今日は中秋の名月とか。
銀座でお団子を買っていきましょう。
写真をクリックすると拡大写真がご覧になれます
「工房 木よう大工」 ホームページ
http://www.mokuyoudaiku.com
人気blogランキング
↑ ↑ ↑
クリックのご協力をお願いします
愛知万博もあと6日間。この地方史上最大のお祭りももうすぐ閉幕です。そういえば万博の会場もホコテンと言えるかも知れませんね。今日あたり一日の入場者数30万突破!というニュースが流れそうです。
こちら、愛知万博にはついに行かれませんでした。
万博は混むのが常識ですが、
今回は大盛況のようでよかったです。
未来を垣間見られるような展示があったのかなかったのか、
興味のあるところです。
総集編を楽しみにしましょ。