
先日来、わたくしポッポが興味津津で作っていた
アロマオイルを垂らした木球ですが、これに文字を入れて
アロマメッセージボールを作ってみました。
臆面も無く発表しますが、
このアロマメッセージ木球、名付けて「おやす眠」
HPで販売しております。

木球に字を書いて
アロマオイルを一滴垂らしただけのものです。
それでよろしければどうぞ工房木よう大工HPのメールで
ご注文下さい。
限定20個です。
一個一個手作業なのでたくさんはできません。
それにあんまり使ってしまうと私のベチバーがなくなってしまうのです。 けち。
おやす眠の用途はご自由にですが、これで不眠症が改善するわけではありません。
そしてくれぐれも小さなお子さんやペットが飲み込んで
のどに詰まらせることなどのないようお願いします。
ベチバーの香りは思いのほか長持ちしますが、やがては消えてゆきます。
<おやす眠がうまれるまでのお話>
木球とは、木で造られた球です。
木球を造る木の種類はいろいろありますが、今回はブナ材の木球を使いました。
ブナ材は特に芳香の強い材ではありませんが、この木球、少しだけ木の香りがしました。
ほのかな木の香りです。
大好きなベチバーのアロマオイルを一滴垂らしました。
眠る前にこれをニギニギしながら明日のことなど考えます。
眠くなったら枕の下に。
この木球、かわいくなってしまって何か言葉を書きたくなりました。
おやすみの時間に触るものだから、「おやす眠」。
香りと言葉が、ぴったり~。 私はね。 というわけです。
おやす眠を考えるきっかけをくださった、
いつもバースデーカードを贈り合っているお友達のMさんと
お気に入りブログでお付き合いさせていただいているマーさん。
ありがとうございます。
ベチバーのこと、マーさんに教わったのです。 感謝してます。
マーさんはメールを公開していらっしゃらないのでここで御礼申し上げます。
おやす眠、限定分ちょうどだけ、お申込みがあってくれると嬉しいです。
どなたか興味を持ってくださるかしら。
どきどきです。
写真をクリックすると拡大写真がご覧になれます
「工房 木よう大工」ホームページ
http://www.mokuyoudaiku.co.jp/メールは下記アドレスを入力もしくはホームページから
mokuyoudaiku@s6.dion.ne.jp
TEL 03-6425-6767
FAX 03-6425-6768
会社概要人気ブログランキング ↑ ↑ ↑
クリックを、いつもありがとうございます。
ブログトップ
posted by mokuyoudaiku at 13:44|
Comment(12)
|
TrackBack(0)
|
木球・木玉
|